0120-08-1848

お問い合わせ 平日9:00〜18:00

足場業界でよく使われる専門用語をご紹介!

足場のTIPS

足場業界でよく使われる専門用語をご紹介します。

足場業界では、業界特有の専門用語がございます。安全性や効率性を確保するためには、正しい知識と技術の理解が必要不可欠です。本記事では、足場に関連する代表的な用語を紹介し、その意味や役割などを解説いたします。

種別 用語 説明
工法 アウトリガー 移動式クレーンの安定度を増すために張り出す
足。補強の一種。足場が建物から離れる方向に
倒壊しないように、足場の外側に新たに支柱を
立て、その支柱と足場とを緊結する補強を目的
とする。足場では、特に移動式足場であるキャ
スター付きローリングタワー(移動式足場)で
使用されている。
製品 朝顔
(アサガオ)
工事現場の外側に設置し、現場からの落下物や
飛来物を防止し、現場付近を通行する人を守る
ための防網。設置には道路占有の申請が必要。
朝顔の高さは歩道のない道路の場合は最下部が
路面から5m以上、歩道に面している場合は最
下部が路面から4m以上と決められている。
建築用語
専門用語
圧縮
(アッシュク)
建物側への倒壊を防止する圧縮ジャッキの略。
壁当てジャッキとも呼ばれる。
建築用語
専門用語

(アミ)
建築や工事現場等の仮設工事において外部足場
もしくは足場の周囲に設置する囲い資材。ガー
ドフェンス、養生網。
建築用語
専門用語
歩み板
(アユミイタ)
木製又は金属製、アルミ製の足場板。足場内の
作業用ステージ、通路等あらゆる床部分に敷か
れている。長さや横幅によって種類が分かれて
おり、これらを組み合わせることで様々な足場
に対応可能。許容荷重は、安全衛生規則により
制限積載荷重の計算式が定められており、仮設
工業会の認定品はそれに適合している。
製品 安全鋼板
(アンゼンコウハン)
建築物の囲いを造ったり、目隠しをするための
資材で、高さは主に2mと3m。万能板ともいう。
安全対策 安全帯
(アンゼンタイ)
高所から落下を防ぐために着用する金具付きロ
ープを装着する胴ベルト(ハーネス)。高所作
業を行う職人の命綱であり、指定の高さ以上の
箇所での作業時には、安全帯を必ず使用しなけ
ればならない。
建築用語
専門用語
アンチ 建築現場や工事現場などで高所作業を行う際に、
作業員が足場上で安全かつ効率的に作業するた
めの作業床。足場板、踏み板ともいう。
製品 エンドストッパー 足場のコーナー部や作業床の無い場所などに墜
落防止用のために取り付ける。作業員の墜落事
故を防止するためだけでなく、関係者に進入禁
止区域を知らせる目印にもなる。
製品 親綱
(オヤヅナ)
足場工事現場で作業員が安全帯をかけるために
設置されるロープを指す。足場や親綱支柱、鉄
骨などに装着する。
製品 壁つなぎ
(カベツナギ)
足場の倒壊を防ぐため、建物の躯体と足場を結
合する金具。
建築用語
専門用語
仮囲い
(カリガコイ)
工事期間中の安全確保、第3者災害の防止、盗
難防止、騒音・塵挨の飛散防止などのため、建
築現場の外周を囲う仮設の塀。
建築用語
専門用語
キャットウォーク 点検や作業のために、高所に設けられた狭い通
路。
工法 くさび緊結式足場
(クサビキンケツシキアシバ)
一定間隔に緊結部を備えた鋼管を支柱(建地)と
して、手すりや斜材などの資材をくさびで緊結
するタイプの足場で、くさび緊結式足場やビケ
足場とも呼ばれる。ハンマー1本で組み立てや
解体ができるので、簡単かつ作業時間の短縮も
はかれ、組合せも自由なので、様々な現場に対
応可能。
製品 クランプ 主にパイプや鉄骨等の資材同士を先端に付いて
いるボルトで締め結合する金具。
安全対策 KY活動
(ケイワイカツドウ)
危険(K)を予知(Y)するための話し合い。
工法 下屋足場
(ゲヤアシバ)
傾斜のある屋根に設置する足場。
工法 ケレン 足場資材に付着した塗料やよごれを剥離するこ
と。またはその作業。
建築用語
専門用語
小運搬
(コウンパン)
人手で行う運搬作業。
製品 固定ジャッキ
(コテイジャッキ)
足場の最下部に使用し上下の高さを調整をする
資材。
建築用語
専門用語
小ブラ
(コブラ)
芯々400mmサイズのブラケットで、踏板250
mm幅用に使用するブラケット。
建築用語
専門用語
こぶ(コマ)
(コブ)
支柱についている緊結部(くさび受け)のこと。
手摺やブラケットのくさび部分を差し込む場所。
コマともいう。
製品 サイドアダプター 踏板を架ける位置を躯体にぶつからないように
調整するための金具。抱き足場を組む際に使用
する。
工法 先メッキ
(サキメッキ)
足場の資材になるまでの材料の段階でメッキ加
工を施しているもの。
製品 3連クランプ
(サンレンクランプ)
単管パイプを3本連結させるために使用する金
具。
建築用語
専門用語
敷板
(シキイタ)
ジャッキベースの下に敷く敷板(アンダーべー
ス)のことで、沈下等を防ぐ。
製品 自在クランプ
(ジザイクランプ)
単管パイプと単管パイプをつなぐ可動式の金具。
垂直に固定するタイプのクランプを直交クラン
プという。
製品 自在ジャッキ
(ジザイジャッキ)
勾配のある場所(屋根など)や斜面に支柱を立
てる時に使用する資材。任意の角度で単管を支
えることが出来る。
製品 シートⅠ類Ⅱ類
(シートイチルイニルイ)
建築工事用シートにはⅠ類とⅡ類があり、日本
工業規格(JIS)の認定基準JIS A8952で定めら
れた強度の違いである。「Ⅰ類」は1枚でも飛
来落下物による危害防止に使用でき仮設工業会
もその規格に準じて認定している。それ以外の
「II類」は1枚ではその基準に満たないため金網
などを併用することを前提とし、主に改修工事
や戸建住宅向けとして使用されている。
建築用語
専門用語
ジャッキ 足場の最下部に使用して上下の高さ調節をする
資材で、ジャッキベース、パイプジャッキ、固
定ジャッキともいう。
製品 ジャッキアダプター くさび緊結式足場で壁あてジャッキ(圧縮ジャッ
キ)を取り付ける際に使用する資材。ジャッキ
ホルダーともいう。
製品 昇降階段
(ショウコウカイダン)
足場内を昇り降りするために設置する階段。
建築用語
専門用語
シングル 250mm幅または240mm幅の踏板の名称。ハー
フ、細板ともいわれる。
製品

筋交
(ブレス
/ブレース)
(スジカイ)

柱と柱の間に斜めに挿して、建築物や足場の構
造を補強する資材。「筋違」とも表記され、ブ
レス/ブレースとも呼ばれる。構造体の耐震性
を強める効果がある。
製品 SpeeK
(スピ-ク)
ハンマー1本で施工が完了する、当社オリジナ
ルのくさび緊結式朝顔を指す。従来品と比べ38
%軽量化、機材数半数以下(9点)でくさび式の
施工方法により作業効率が向上。一般の朝顔と
比べて約半分の時間で施工が可能。
建築用語
専門用語
積載荷重
(セキサイカジュウ)
人や移動しえる物(家具・物品等)の重さによ
る荷重(平米荷重、単位面積当たりの力)。足
場のある建設現場では、主に階段など昇降設備
の近くに積載荷重が表示されている。
製品 先行手摺
(センコウテスリ)
足場を施工する際に、作業床を設置する前に先
に手摺を取り付ける資材またはその工法。足場
を組む過程で踏板に乗った際に手すりがない状
態を回避(落下防止が目的)するため、先行手
摺の資材には据置型と先送型がある。据置型は
筋交の機能も併せ持ち固定して取り付けるタイ
プ。先送型は、先行手摺に特化した資材で通常
の手摺を装着する際に取り外すタイプである。
据置型は1資材で手摺・中さん・筋交の3機能
を兼ね備えており、現場からの落下及び墜落物
防止手摺となっている。
製品 センターアダプター 一側足場で手摺などの設備を設けるために使用
する資材。
製品 センターアンチ 狭小地で使用するくさびの付いた踏板。センタ
ー踏板ともいう。支柱のポケットに踏板のクサ
ビを直接取り付ける。
建築用語
専門用語
大ピン
(ダイピン)
くさび緊結式足場で芯々600mmサイズで踏板
400mm幅用の張出ブラケットの略称。ピンブラ
ケット/ピンブラとも呼ばれる。
建築用語
専門用語
大ブラ
(ダイブラ)
くさび緊結式足場資材で、芯々600mmサイズで
踏板400mm幅用の標準的なブラケット。
建築用語
専門用語
建地
(タテジ)
足場において、地面と垂直に立てる支柱のこと。
建築用語
専門用語
ダブル 400mm幅または500mm幅用の踏板の名称。
製品 タラップ 梯子や階段の名称。
製品 直交クランプ
(チョッコウクランプ)
単管パイプと単管パイプを垂直に固定するタイ
プの金具。可動式の場合は自在クランプという。
製品 手摺
(テスリ)
水平材。くさび緊結式足場では、支柱のコマに
緊結するための「くさび」が左右についている
鋼管。
工法 手摺先行工法
(テスリセンコウコウホウ)
足場を施工する際に、作業床を設置する前に先
に手摺を取り付ける工法。足場を組む過程で踏
板に乗った際に手すりがない状態を回避(落下
防止が目的)できる。
製品 鉄骨クランプ
(テッコツクランプ)
H型の鉄骨に設置された足場を固定し、足場の
倒壊防止のために使用するクランプ。
工法 ドブメッキ 溶融亜鉛鍍金やその加工をしたもの。ドブ漬け
鍍金、ドブともいう。
製品 トラス 出入口のための開口や障害物を回避するために
使用する資材。梁枠と呼ばれる。
安全対策 中さん手摺
(ナカサンテスリ)
膝の高さに設置する手摺。平成21年の労働安全
衛生規則の改正で設置が義務付けられた。
建築用語
専門用語

(ヌノ)
足場を構成する水平材(手摺・踏板など)を表し、
布材とも呼ばれる。踏板は床付き布枠、布板な
どの名称もある。
工法 根がらみ
(ネガラミ)
建地の位置ずれなどによる倒壊を防止するため、
足場の支柱下部を横に連結して根元を固めるた
めの水平材。
製品 根がらみ支柱
(ネガラミシチュウ)
建地として使用する760mmの支柱。
建築用語
専門用語
ハーフ
ハーフアンチ
250mm幅または240mm幅の踏板の名称。
製品 ハッチ式アンチ 外階段が設置できないような限られたスペース
でも、作業者が安全に上下移動ができる昇降用
はしごを設置したはしご付き床付き布わく。タ
ラップボード、セーフアーチとも呼ばれる。
製品 幅木・巾木
(ハバキ)
踏板に対し、垂直に設置し足場下部からの落下
防止用の板である。
建築用語
専門用語
張り出し
(ハリダシ)
張出ブラケットの名称。
製品 番線
(バンセン)
資材を結束する際に使用する針金。
工法 火打ち
(ヒウチ)
最上部のコーナーを単管などで固定する補強。
工法 控え
(ヒカエ)
足場の倒壊を防ぐため、地面に杭を打ちパイプ
を結合して支えること。やらずともいう。
製品 ブラケット くさび緊結式足場の支柱と踏板(アンチ)を接
続するための資材。
製品 フラットパネル 仮囲いを施工する際に使用するパネル。
製品 防炎シート
(ボウエンシート)
建設現場で使用する防火性のあるシートで、日
本防炎協会にて認定されたシート。
製品 防音シート
(ボウオンシート)
工事中の騒音が外部に漏れるのを抑える防音効
果のあるシート。
工法 本足場
(ホンアシバ)
建築する躯体の外壁面に沿って支柱を二列に並
べ、布及び腕木で緊結固定した足場。 本足場に
はくさび緊結式足場と枠組足場があり、足場の
中でも最も多く使用されている工法。幅が1メ
ートル以上ある箇所で足場を使用するときには、
原則として、2列に支柱を並べる「本足場」の
使用を義務付けられている。
建築用語
専門用語
真物
(マモノ)
定尺のままの寸法の物。
建築用語
専門用語
マルチカバー 人や物が接触しそうな場所に取り付けるスポン
ジ状の養生カバー。
製品 メッシュシート 塗料や砂塵の飛散を防止するネット。
製品 メッシュパレット 金網状の籠パレット。
建築用語
専門用語
ヤード 資材置き場。
建築用語
専門用語
役物
(ヤクモノ)
規格品において、定尺品など基本形以外の形を
した物。
工法 屋根足場
(ヤネアシバ)
傾斜のある屋根で作業する際に使用する足場。
工法 養生
(ヨウジョウ)
作業等により周囲を汚したり傷つけたりしない
ように保護すること。または、工事現場周辺へ
のものの落下や飛散を防止するために行う措置。
製品 養生ブラケット
(ヨウジョウブラケット)
養生ネット(落下防止用に足場と建物の間に設置
する)を引っ掛けるためのネットブラケット。
製品 養生ネット
(ヨウジョウネット)
足場と躯体の隙間に取り付けるメッシュシート。
作業者が落下しないために取り付ける。
製品 養生枠
(ヨウジョウワク)
建築中の現場を囲うための資材で、網目とパネ
ルのタイプがある。
建築用語
専門用語
ラチェット 仮設材の固定に使用するボルトやナット、クラ
ンプなどのネジの締め外しに使用する道具。
安全対策 落下防止
(ラッカボウシ)
落下及び墜落防止のために作業者が現場から飛
び出さないようにするための形状をした手摺枠
もしくは手摺。
製品 ラッセルネット 足場と躯体の間に設置する落下防止のネット。
製品 ルーフベース 下屋用アンダーベースを指す。屋根の上に足場
を建てる際にジャッキの下に敷くアンダーベー
ス。
工法 ローリング
ローリングタワー
支柱の下部にキャスター付きのジャッキを使用
している移動式足場。
製品 ロックピン 支柱のジョイント部の抜け止めのために使用す
る金具。支柱に内蔵する先付けタイプと支柱の
外側から装着する外付けタイプがある。
工法 枠足場
(ワクアシバ)
枠組み足場のこと。ビティ足場ともいう。

まとめ

この記事では、足場に関連する基本的な用語から構造、安全対策まで幅広く解説しました。足場は、建設現場での作業効率と安全性を支える重要な基盤となる要素です。足場に関するノウハウを蓄積し、作業員の安全と効率的な作業環境を構築しましょう。これらの用語が皆様の事故のない安全な作業環境に寄与できれば幸いです。

ASNOVA編集部

ASNOVA編集部です♪足場に関する豆知識や業界情報を定期的に発信しています!ちょっとした暇つぶしにご覧ください!

CONTACT
お問い合わせはこちら

足場機材のレンタルや販売、その他ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当営業が対応いたします。

足場事業の成長に役立つ足場機材の運用ノウハウ

足場事業の成長に役立つ
足場機材の運用ノウハウ

ASNOVA式!『足場運用ノウハウ』を無料で公開しております。ダウンロードしてご活用ください。

お電話でのお問い合わせ

【営業時間】9:00-18:00